自家製サバの塩辛を作ってみた!奥が深い!

島根県ではメジャーらしいサバの塩辛。

食べてみるとメッチャ塩辛いけどクセになる美味さ!

おいしいサバが手に入るこの季節。

自分でも作れるんじゃないかと挑戦してみました!

自家製のサバの塩辛は奥が深い!

でもやってみると面白い~!

まずは新鮮なサバを仕入れる

新鮮なサバは必須です!

朝水揚げされたサバを仕入れます。

真サバで作りたいところですが、ごまサバも混じってましたw

今回は幸運なことにサバ折してあるサバを発見!

しめさばで食べたいところですが、今日はサバの塩辛にチャレンジ!

自家製サバの塩辛を作る

自家製サバの塩辛の材料

  • 新鮮なサバ
  • 米麹

いたってシンプルな材料ですね~w

さっそく塩辛作りをはじめましょう!

まずはサバを3枚におろします。

骨無しで食べたいので3枚おろしで。

島根では骨ごとぶつ切りにして浸けるようです。

中骨も骨抜きで全部抜きます。

中骨を取ったらキッチンペーパーで水気を取ります。

水気が取れたら皮をむいていきます。

頭の背中側からゆっくりと。

さばの下処理完了!

そのまま刺身で食べたいくらいですねぇ~w

今回はグッと我慢して塩辛作り!

サバの身を4,5ミリくらいの厚さに切ります。

塩と米麹を計って混ぜます。

サバの身100gに対して、塩15gと米麹15g。

ズボラなぼくですが、ここはキチンと計りますw

塩と米麹を計ったら、サバに投入します!

あとはしっかり混ぜあわせます。

ゴマみたいに見えますが、米麹ですw

これで仕込みは完成!

ラップをして冷蔵庫で寝かせます。

毎日1回混ぜましょう。

サバの塩辛が熟成?

混ぜ混ぜしながら、まだ早いとわかりつつちょっと味見。

味見はご飯と一緒に食べるとかではなく

焼酎の肴としてです。

冷蔵庫で寝かすこと2日

これは塩辛い!

刺身に塩をたっぷりぬりこんだ感じ・・・。

うう~ん、これは無しかなぁ~。

冷蔵庫で寝かすこと3日目

何だかちょっと締まってきたようなw

食べてみると、やっぱり塩辛い。

もうちょっとまろやかにならんかなぁ~。

冷蔵庫で寝かせて5日目

何だかトロッとしてきたような気がw

食べてみると、大分旨味がでてきたような・・・。

冷蔵庫で寝かすこと8日目

またまたネッチョリ度が上がったものの、

旨味がもう一声って感じ。

おいしい?塩辛い?

なかなか上手に出来ませんねぇ・・・。

まだまだ初めて1回目!

いきなり上手に出来るわけがないw

ちょっと軽く塩を流してから食べてみましたが・・・。

もうひとつでしたね~w

ごはんと食べたら美味しいでしょうね!

冷蔵庫で寝かすこと11日目

かれこれ11日が経ったサバの塩辛。

美味しくなっているでしょうか?

はたまた腐って大変な事になるんでしょうか?w

11日目のサバはネッチョリ感がけっこうスゴイ!

色も段々飴色のような感じになってきました。

食べてみると、美味しい!

確かに塩味は強いけど、塩とサバが仲良くなった感じ!

これはいいですねぇ~!

冷蔵庫で寝かすこと15日目

冷蔵庫で寝かすこと2週間ちょい。

ちょっとドキドキしながら出してみる。

いい色になってます!

美味しそう!

食べると、塩気はあるけど格段に美味しくなってる!

これくらいから食べだしても良い感じですね~!

自家製サバの塩辛まとめ

いやぁ~簡単に出来ると思った自家製のサバ塩辛!

奥が深い!

難しい!

塩加減は本当に難しい!

もう少し塩を減らして、昆布も一緒に混ぜる?

やっぱり骨と内臓入れないとダメですかねw

いやいや、次回は塩麹で浸けてみよう!

いろいろためしてみたいと思います。

サバは傷みやすい魚なので、気を使うところですが

15日目まで腹痛も無く食べれました。

残念ながら全部食べてしまいました。

また仕込まないと!

次回は2週間寝かせてから食べだそうと思います。

発酵食品は楽しいですね~!

ランキング参加中です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

error: Content is protected !!