サイトアイコン 田舎暮らしで遊ぶ.com

【手作り餃子】餃子の皮もやっぱり手作りが美味しい!

こんにちは!

餃子大好きヒデジィです!

いつもは買ってきた餃子の皮を使ってましたが、今回は餃子の皮も手作りで作ってみました。

手作りの皮で包むとパリッと焼けるし、めっちゃジューシー。

幸せですよね、手作り餃子!

餃子の皮を作る

まずは材料を用意します。

餃子の皮に使う材料(20枚分)

さっそく皮を作りますよ~。

まずは小麦粉の分量を量ってボールに入れます。

100グラムで合わしたけど、写真を撮るときには99グラムに(笑)

そこに小さじ半分の塩を入れて混ぜます。

ここで登場するのは熱湯です。

餃子の皮には、水じゃなくて熱湯のほうが良いみたい。

粉を混ぜつつ熱湯を少しずつ入れていきます。

良い感じでダマになってますね。

お湯を全部入れたら手で10分ほど練ってまとめます。

この時点で耳たぶより少し硬いくらい。

ラップに包んで30分寝かせます。

30分後にラップを取ると

何となくシットリしたような感じ。

練ってすぐのときはちょっと粉っぽかったんですけどね。

まずは半分に包丁で切る。

それを棒状にのばします。

粘土遊びみたいで楽しいですね~!

この1本を10等分します。

大小ありますが、そこはご愛嬌で(笑)

切り分けたら丸めてダンゴにします。

打ち粉をして伸ばしていきますよ~。

まずは手のひらでグッと押して平らにします。

ここから麺棒で薄く延ばしていきます。

思ったより簡単にのばせますね~。

麺棒は無いので、すり鉢に使うすりこぎ棒を代用してます。

そんなこんなで出来上がり!

ちょっとまん丸ではないけど上出来でしょう!

餃子のアンを包んで焼く

結構手間がかかりますね~餃子の皮(笑)

では手作り餃子の皮で手作りのアンを包みましょう!

餃子のアンについてはこちらを見てみてください。

手作りの皮にアンを包むとき、皮が伸びるのでメッチャ包みやすい!

しかもバッチリ密閉できる感じ!

すでに美味しそう!

次は焼いていきますよ!

油をひいたフライパンに餃子を並べて中火で焼きます。

ちょっとチリチリと焼ける音がしてきたら、熱湯をかけて蒸し焼きに。

フタをして中火で5分。

5分経ってフタを取って水分を飛ばす。

ツルッとしたように見える餃子と香ばしいニオイ!

最高でしょう!

音がチリチリと聞こえてきたら焼き上がりです!

フライパンの上に皿をかぶして、フライパンごとひっくり返したら出来上がり!

わお~!

最高の出来じゃないですか!

ビールと一緒に頂きましょう!

餃子といえばアツアツをビールと一緒にですよね!

手作り皮の餃子の味は?

自家製ラー油のタレにつけて頂きます。

サクッとジューシー!

メッチャ美味い!

皮はサクッと香ばしくて、中から肉汁が出てくる!

中から出てくる肉汁にビックリしましたね!

美味い!

まとめ

手作り餃子は最強です!

皮を手作りするともっとパワーアップしますね!

でもちょっと改良するなら、皮をもうちょっと薄くできるといいかも。

出切るだけ多く餃子を食べたいので(笑)

薄く作るにはもうちょっと修行が必要かもしれませんね。

なんにせよ、肉汁が逃げない自家製餃子の皮はおススメですね!

食欲の秋です!

いっぱい食べて楽しみましょう!

ランキング参加してます!

モバイルバージョンを終了